初診の方へメイン写真 初診の方へメイン写真

初診の方へ

ごあいさつ

院長写真

地域に根ざした医療で、安心を提供します。

2007年に長野市若穂にて、倉石整形外科クリニックを開院しました。 生まれ故郷の長野市で、「地域のお役に立ちたい」との思いから当院は始まりました。 地域に根ざした医療をモットーに、丁寧で分かりやすい説明を心掛け、患者様との対話を大事にしています。 子どもからお年寄りまで世代を問わず安心して利用できるクリニックとして、 日々、患者様に向き合っています。 痛みや症状を改善し、患者様が少しでも早く日常生活に戻れるようにお手伝いすることが私たちの使命です。 「年を取っても自分で動ける体でいてほしい」 そして、心も健康でいられることをスタッフ一同願っています。 地域で信頼されるホームドクターとして、体のことで気になることがありましたら、 お気軽にご相談ください。 最新の医学知見による質の高い治療で、皆様に安心を提供します。

倉石整形外科クリニック 院長

倉石 譲治

初めて診療を受ける方へ

どなたでも安心して利用できるクリニックとして、患者様に寄り添った診療を行っています。
お気軽にご来院ください。

受診の流れ

初診の方は予約の必要はありませんので、ご都合のよい時にご来院いただけます。

(午前中に来院が集中するため、午後のご来院をおすすめしています。)
痛みが強いなど早急な対応が必要な方は、遠慮せずスタッフにお声掛けください。

01

受付で保険証医療受給者証をご提示ください。

02

待合室で問診票のご記入をお願いします。

03

順番でお呼びします。診察室で医師の診察となります。


迅速な診察を心掛けておりますが、原則として順番は予約優先となります。そのためお呼びする順番が前後する場合がありますのでご了承ください。

来院時に必要なもの

  • 保険証

  • 医療受給者証
    (お持ちの方)

  • お薬手帳
    (お持ちの方)

  • 紹介状
    (お持ちの方)

診断書・証明書等の交付申込について

書類の内容によってはお受けしてから1週間~10日程お時間を頂く場合もございます。

診療内容

当院の特徴

日本整形外科学会認定専門医が診察

整形外科医専門医認定証

近隣の総合病院で長年診察を行ってきた経験豊富な医師が、最新の医学知見をもとに診療します。「痛みの原因は何なのか」「どうやってその痛みを取り除けるのか」。患者様が納得できる、丁寧で分かりやすい説明を行います。
また、リハビリテーションや運動指導、ヒアルロン酸の関節注射、ブロック療法など、症状に合わせた適切な治療で早期の回復につなげます。

安心して通院できる車での無料送迎

アクセスと送迎イメージ写真

当院では、患者様の利便性と交通費のご負担を軽減するため、ワゴン車による無料送迎を行っております。ご自身での運転や電車での通院が困難な方でも、安心してご来院いただけます。
詳細はこちらをご覧ください。
また、車でご来院いただく患者様のために広い駐車場を備えております。十分な台数を確保しておりますので、いつでも無理なく駐車できます。

学校や仕事帰りでも来院できる診察時間

玄関入り口写真

「患者様に寄り添った医療を提供したい」、そんな思いから当院では、患者様のご都合に合わせて、診察を受けられる時間帯を長く設けております。午前8時30分から午後6時30分までの診察で、学校や仕事帰りでも無理なくご来院いただけます。
土曜日も午後5時まで診察を行っておりますので、平日以外でも診察が受けられます。体に痛みや違和感を覚えたら、お気軽にご来院ください。